近況報告 note・FANBOX・skeb

note更新中

皆様おひさしぶりです!しのです。

twitterフォローしていただいている方は知ってると思いますが、実は最近noteやFANBOXを積極的に更新するようにしています。良ければ見てください。

イラストレーターの藤依しのです。絵の描き方や独学でクリエイターになるノウハウ、絵に関連するIT技術などをまとめます(*゚ー゚*)ゝ 🍀FANBOX: https://fujii-shino.fanbox.cc 🍀blog : 
https://dot-launcher.com
可愛いイラストを描いている藤依しのです。 月に何回か進捗記事やタイムラプス動画・PSDファイルを公開しています。 自分が楽しめて、ファンの方も楽しませるような絵を描いていきたいです(*゚ー゚*)ゝ

 🍀twitter 
https://twitter.com/fujii_shino

 🍀note 
https://note.com/fujii_shino

 🍀blog
 http…

またskeb・pixivリクエストも開始しました。

https://skeb.jp/@fujii_shino
https://www.pixiv.net/request/send?creatorUserId=40341319&currentPlanId=37220

まだ本格的に運用してるわけではないですが、一応それなりにお金を出してくれれば描きます。

人に満足される絵は少し見えてきた

前に目標として『人に満足される絵を描く』ということを掲げました。あれから試行錯誤を繰り返し、ようやく最近どのような絵が評価されるのか見えてきたので、報告します!

自分の場合
・ロリ系
・ケモ耳

・可愛い服
・明るいイラスト
・キラキラした一枚絵

が評価されやすいと、現状認識してます。一時期ファンからの反応がいまいちな時期もありましたが、上の条件を意識した結果、最近は少しいいね数が戻ってきました。

まだ実力が伴わず、クオリティーは安定しないし、相変わらずパクリばかりでオリジナリティに乏しいですが、自分は自分のできる創作を精一杯やっていくつもりです。応援してくれると嬉しいです🙏

ブログは何とか今年中に再開したい

ブログの準備は少しずつやってます。アイキャッチに使うlive2dもイラストだけ作成しました。ネタに関しては、noteを更新しながら増やす予定です。

live2d


最近はnoteを頻繁に更新しているので、もうそっちメインでいいんじゃないかと思われるかもですが、個人的にnoteよりブログの方が気楽なので、noteはあくまで情報や考えを整理する場として活用していきます。ブログは、noteのような雑多な備忘録というよりは、イラスト初心者向けの個人メディアのような雰囲気を出していきたいです。

youtubeで検索するまでもないような、地味で細かいテクニックの情報・元会社員のプロとは少し違った個人向けイラストレーターという視点から、現実的な絵師の生き方について有益な情報を揃えたいです😊

ブログはオワコンでは?

最近、ChatGPTやBingAIなど、テキスト生成AIが出てきて、google検索という文化そのものがなくなるのでは?という話があります。そうなればブログの記事も見てもらえなくなり、ブログは完全に終わるかもしれません。というかすでにブログは時代遅れです…💦

ただ、僕がブログをやりたいのは、単純に黙々と記事を更新するのが好きだからなんですよね。特にブログはyoutube・noteのように「いいね数・pv数」を他人と比較する機会があまりないですから、気楽です。

それにChatGPTだって、学習元がなければ進化できません。僕はブログを通じて、イラストに関する有益な情報をAIに提供できればと思ってます…!

ただし、お金のことも考えないといけない

とはいえ、僕はもう30歳です。絵を楽しみたいだのなんだの抜かしてはいましたが、そろそろ夢を追える年齢ではなくなってきたので、現実的にどう稼ぐかを考えないといけません…。

今までは、デザインの良いかわいいブログを更新し、おしゃれな絵を描き、ファンに囲まれながら、新しい時代のイラストレーターとして悠々自適に暮らすことを思い描いてました。しかし、いよいよそんなこと言ってる余裕はありません。

藁にもすがる思いで、体裁もプライドも捨ててダサい姿を晒しながら、必死にお金を稼がないといけないのが、夢を追ってきた30代の避けては通れない道であるように感じます…!

やること、まずはskebと依頼

具体的に何をやるかということですが、いくつか考えはあります。
まず、今やっていることですが、ちゃんとskeb・依頼をやります。それが一番ダイレクトにお金になりますから💸

カウンセリングの勉強

それと、今カウンセリングの資格を勉強中です。一応、国が推奨している、医学的な知識も多少必要なそこそこ難易度の高いものを取る予定です。

絵と全く関係ないように思えるでしょうが、僕の中ではある程度関係あります。僕のところに相談に来る人は、精神的な問題が上達の妨げになっているように感じられる人もいます。個人的にそういう人は、イラストの上達と同時に、メンタル面のケアも重要だと思うんです…。

今まで「絵が上手く描けない」という問題を、カウンセラーの立場から精神疾患も視野に入れてアドバイスできるイラストレーターの方はほぼいなかったと思うので、一定の需要があると信じています。

note・ブログの収益化

今はnoteもただ自分の考えをダラダラと書いているだけですが、いずれは多少の収益化をします。基本的には有料記事作成と、書評やツールのアフィリエイトが良いかなと考えてます。

また、ブログも新しく立ち上げたらちゃんと収益化するつもりです。広告だけでなく、FANBOXへの誘導・有料相談の受付・会員限定記事など稼ぎに繋がりそうなことはできるだけやります。

そして、体裁はもう気にしません。デザインがダサくても、とにかくブログを見つけてくれたイラスト初心者の方に感謝されるような記事を用意したいと思います…!

NFTもやる

そして、NFTにもそろそろ参入しておこうと思います。

日本ではまだそんなに流行っていないので、あまり売れないと思いますが、今度新しいプラットフォームができて「世界のオタクたち」がNFT市場に価値を見出した時、必ず日本の絵師さんたちは活躍できると思います。そんなことがわるのかわかりませんが、もしその時が来たら、NFT文化への知識や経験があるかどうかは、重要になってくると思います。

ただ、現状はどのプラットフォームでやるべきか、いくらで売るべきか、どうやってマーケティングすべきかがわからないので、しばらく手探りになりそうです…。

youtubeはまだ悩んでいる

youtube、あるいはその他動画コンテンツに関しては非常に悩んでます…。

動画はやはり撮影時間に加えて編集に時間がかかりますから、気軽に参入できるものではありません。かといって、なんの準備もなしに編集も雑でただダラダラ喋る動画でいけるほど知名度もないので、noteとかに比べてハードルが高いです。

そして何より、もうすでに飽和状態です。描けない人よりはちょっと絵が描ける程度じゃ、全然太刀打ちできません。もっと自分にしかない強みみたいのが、その他の分野で発揮できてからでもいいかと思ったりします。

ブログに関しては好きなので絶対やりたいですが、youtubeはそこまで乗り気じゃないので、あくまで稼ぐため・マーケティングとして、という感じになりそうです。

今後伸び始めたサービスには早めに参入したい

youtubeはすでにライバルが多いので勝機が薄いですが、新しいサービスが出て、それが伸びている雰囲気を感じたら、できるだけ参入したいと思います。新規サービスでライバルが少ない状態なら、勝ちやすくなりますから。

ただ、どこでそういう情報を集めるかという課題はあります。

一応IT系のメディアはいくつかチェックしているのですが、正直大量の情報処理が苦手なので、色んなメディアやSNSを見て回るのは疲れます…。でも、そうも言ってられないので、まずは情報チェック用のSNSアカウントでも作ろうと思います。

地味な絵師として生き続けたい

というわけで今のところは以上です。他にもいろいろ考えていることはありますが、現実的に今すぐ実施できそうなことを頑張りたいと思います💪

自分の目指すところは「有名ではないけど、地味に絵を描いて生き続けている謎の絵師」です。トップを目指さなくても絵で生きていける。そんな希望を持たせられる人間になりたいですね。

おそらくこのブログでの記事更新は最後になると思います。次は新しいブログで会いましょう(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

6 COMMENTS

どこかの専門学生

久しぶりのブログ更新嬉しいです!!
時代遅れという意見もあると思いますが、私はブログの雰囲気が好きです。情報がたくさん詰まってて、それでまとまってる感じが良いというか(上手く言葉にできない)
陰ながら応援してます。しのさんは相変わらず努力の鬼ですね…尊敬します…

返信する
藤依しの

ありがとうございます!
僕もブログは情報が濃縮されていて好きです…!知りたいことをすぐ知るには、動画より便利だと思ってます。
頑張ります…!

返信する
どこかの専門学生

返信ありがとうございます!ここのブログの更新はこれで最後になるとのことで寂しく思います…!!!‎(т-т)ここの閉鎖などは視野に入れているのでしょうか…?

返信する

カウンセリングの資格の勉強をしていると見て驚きました。
私も精神的な理由で何度筆を折りかけたかは分かりませんが、しのさんに何度か相談に乗って貰い練習の方向性が見えてモチベーションが向上したのを覚えています。

かかりつけの精神科でも絵に関する悩みをカウンセラーさんに相談をするのですが、確かに絵描きの視点からの意見を貰えたらもっと参考になりそうですね!

これからも応援してます。頑張ってください!

返信する
藤依しの

ありがとうございます!
カウンセリングの資格の中でも結構真面目なやつに挑戦してしまったので、資格取得まで時間がかかりそうです…
イベントも控えているので、まずはそっちに集中したいと思いますが、いずれカウンセリングの視点から色々話せるイラストレーターになりたいですね!

返信する

コメントを残す