「自称イラストレーター」になって半年 収益と成果の報告

半年の成果

自らイラストレーターを名乗ってそろそろ半年になります。

せっかくだし、2021年の豊富記事
https://dot-launcher.com/info-2021/
と今後の方針の記事
https://dot-launcher.com/info-goal-2021/

を踏まえ、経過報告。
受けた依頼の件数と収益。今後の目標について語ります。

半年の成果

①依頼について

当初、クラウドソーシングサービスに登録したり、積極的にクリエイター相手にダイレクトマーケティングする予定でしたが、思いの外何もしなくても依頼が来て、未だ手が追いついていない状態です。

一応、2021年で現在までに受けた依頼の内訳がこちら。

有償リクエスト 15件
鑑賞用イラスト 3件
アイコン・ヘッダー 7件
youtubeなどの素材 9件
MV用イラスト・サムネイル 7件
キャラクターデザイン 4件
Live2D用パーツ分けイラスト 5件

ちなみにこのうち3割くらいは未了です…。描くのがおそい…

youtube需要が多い

意外だったのが、アイコンやヘッダーよりも動画用サムネやlive2Dの依頼が多かったことです。動画投稿で活躍したい方が多いということでしょうか。

逆に挿絵・CDジャケット・ゲームイラストなどの依頼は黙ってても来ませんでした。このへんはこっちからアプローチしないと難しい。

リクエストも多い

そして有償リクエストも意外と多い。利用していたのはpixivリクエストというサービスですが、やはり直接メッセージで依頼するより手軽ということなのでしょうか?

依頼を受けてみたい人は、pixivリクエストやskebの利用からはじめてみるのが良いかもしれません。ちなみに自分は色々あって今はリクエストの受付はストップしてます。

②収入について

今までに振り込まれた額をアバウトに計算…しようと思ったんですが、みずほ銀行の入出金記録がオンラインだと直近3ヶ月ぶんしか参照できないシステム(なんで???)だったので、3ヶ月ぶんだけ計算しました。

結果、合計39万くらいでした。
これと銀行の残高から推測するに、おそらく半年間で稼いだ額は50万程度だと思われます。

主な収入源は、依頼、ブログ広告費、FANBOXの支援金です。しかし現状収入のほとんどは依頼なので、今の状態だと常に依頼を受け続けないとお金が尽きることになります。

③上達について

これだけ色々依頼を受けてると、絵も上達する…と思ったんですが、そうでもありません…

今の絵より上手い絵を描くということは、今の絵にはない技術をみにつけるということです。そのためには、常に描けないものを描くようにしなければいけません。しかし依頼だと要望どおりに描かないといけないので、新しいことに挑戦しづらいわけです。

上達のためにたくさん依頼を受ける作戦でしたが、その点においてはあまり良い戦略ではなかったかもしれません。

今後の方針

イラストレーター、言うほどなりたくないかもしれない

前の記事(https://dot-launcher.com/info-goal-2021/)で、「企業から依頼を受けるようなプロを目指す」って言いました。

が、撤回します…
なんか今そこまでプロになることにモチベーションないです…

そもそもイラストレーターって結構辛い。実力がないのに必死で相手の求めるものを描かないといけないし、頑張って描いてもそれは自分の求めるものとはどこか違ったりします。

もちろん、依頼されたからには全力で描いてるし、それで喜んでもらえるのは嬉しいです。が、本音を言えば僕は絵を仕事にしたいんじゃなくて、自分が満足できるような上手い絵が描きたいんです。

依頼だとどうしても相手の求めるものに合わせる必要があるので、新しい挑戦とかがしづらく、自分のやりたかったこととはズレている気がします…

できれば依頼以外で稼ぎたい

というわけで、今後は依頼以外で稼ぐ方法がないか模索していきたいです。依頼以外ということになると、絵を売るかファンから支援してもらうかのどちらかになります。いわゆる同人作家に近い活動になるでしょう。

ただ今はプロですら副業で色々やってる時代です。youtubeや同人誌は言わずもがな、SKIMAみたいなクラウドソーシングサイトですら明らかに本業の人がlive2D依頼とか受け付けててびっくり。

僕に実力がない以上、普通に後追いで活動しても難しい気がしたので、どうすればいいか具体案を考えました。

海外展開

真っ先に思いついたのがこれです。海外snsを使って広く展開すれば、トップレベルの実力がなくてもファンが増やしやすいのではないかと思いました。実際、twitterやpixivではそれなりに海外の方からメッセージや依頼をいただくことがあるので、箸にも棒にもかからないわけではないと思っています。

海外snsの活用(主に英語圏・中華圏)
海外のパトロンサービスを活用

具体的にはこんな感じで、上手く外部サービスを使い海外に発信します。ついでに英語と中国語読めて書けるくらいにはなりたい。

自分を売る

実力がないなりに、日々の努力や成果を発信をしてファンを増やそう作戦。ぶっちゃけすでにやっていますが、youtubeなどはまだ手を付けていないし、ブログも最近放置気味です。

ブログは放置してても毎月定額で若干の広告費が入ってくるので、今でも本気でやれば固定収入として成立しそうな気はしてます。ただ、ブログはyoutubeと違い成果がでるまでの時間が長いので、余裕ができてからでないと時間をかけられないかもしれません。

R-18展開

秘密兵器です。やるとしたら別垢で誰にもバレないように上手くやるので、そういうのダメな人も安心してください。

r18絵は、ジャンルやシチュエーションを工夫すれば、それほど画力がなくても支援してもらいやすい分野だと思います。作家の個性もさほど重要じゃないのでイナゴ二次創作という最終奥義が惜しみなく使えるのもgood。

また、ついでに身体やポーズ練習、シチュエーションの表現練習にもなります。依頼とは違い好き勝手に描けるため、半ば練習の感覚で続けられるのではないかと期待しています。

しかし圧倒的に技術が足りない

ただ、結局のところ技術力のなさがネック。ブログでは偉そうなことも言いましたが、僕は僕自身の絵の下手さを痛感してます。

特に色塗りが致命的で、未だに配色や立体感について理解が浅く、線画だけならそれっぽく描けるものの、描き進めると微妙になっちゃうことが多いです。

僕も結構イラストレーターさんの動画とか見るんですけど、「こうやれば簡単!」がすんなりできないタイプの凡才なので、真面目にデッサンや人物・風景画で立体と色使いについて学ぼうかと考えてます。

しばらくは依頼を続ける

今はまだ受けた依頼があるので、しばらくはそちらを優先しますし、一応新規依頼も引き続き受け付けていきます。

ただあまり受けすぎるとそれだけで1年終わってしまうので、今後は料金を上げ本当に自分を必要としている人からの依頼のみ受けていくことにしました。

そのあとはまた練習に戻ろうと思います。twitterとかも練習メインに戻す可能性もあるかもしれません。今まで自分が他の絵師と差別化できる点があったとすれば、「下手な練習を隠さない」というところだったと思うので。

というわけで、引続きがんばります。応援してくれると嬉しいです🙇‍♀️

🍀この記事はnoteでも公開しています🍀

26 COMMENTS

匿名

いつもかわいい絵と有益な情報ありがとうございます。

1点質問なのですが、
もしも、しのさんがサラリーマンを辞めず片手間で絵を描いていた場合、現在の実力をつけることは可能だったと思われますか?

たらればの話になってしまい大変申し訳ありません…

返信する
藤依しの

コメントありがとうございます。
今の実力くらいであればサラリーマンをやりながらでも可能だったとは思いますが、片手間のぶん時間はかかっていたと思います…
絵は時間をかけて描かないとわからないこともあれば、時間を置くことで初めてわかることもあるので、どちらのほうが良いかは未だにわかりません>< ただ、本業の片手間で絵を描く場合、本業の方でストレスがあるとそれが絵に影響する可能性もあるので、そういう意味で言えば仕事辞めて絵に集中したのは正解だったと思います。

返信する
匿名

このような不躾な質問に答えていただきありがとうございますm(__)m
確かにどちらが良い結果になるかはわかりませんよね…
しのさんの記事を読んでいたら専業にした場合でも色々大変なんだなと言うことが伝わってきます。
ただ自分は最近本業が忙しくなってきている面もあり、なかなか絵に集中できていない状態です。
そう思うと会社のストレスや人間関係から解放され、絵に集中できる環境はやはり羨ましくも感じてしまいますね…
今後とも陰ながら応援しております。

返信する
藤依しの

好きじゃないとやっていけないのは事実ですね。
個人的には絵を描くこと自体は楽しいので、それだけで生きていけてる現状はわりと幸せだと思ってます。

返信する
匿名

かわいいイラストいつもありがとうございます!
質問なのですが、このサイトは有料のドメインなどを使用して作成されているのでしょうか?
不勉強で申し訳ありません。しのさんのようにブログをはじめてみたいと思いました。不躾なお願いで恐縮ですがどのように始めたのかなど教えて頂くことは可能でしょうか?

返信する
藤依しの

コメントありがとうございます!
そうですね、有料ドメインと有料サーバーを契約し運営しておりますm(_ _)m

ブログ自体はwordpressというweb上で使えるプログラムで作っているのですが、調べれば初心者向けの情報がたくさん出てくるので扱いやすいと思います!

返信する
匿名

返信ありがとうございます。
Xサーバーと契約されていられるのでしょうか?

返信する
匿名

いつもこっそり拝見させていただいてます。
現在私は学生なのですが、成人したらイラストを仕事にしたいと思っています。
しのさんのブログを見て、イラストレーターは大変なのだな、と実感しました。

質問なのですが、イラストを本業とすることより、副業を持ちながら、イラストレーターを続けることの方が良いのでしょうか?
確かに、イラストを本業にすると、初めのうちはお金に困るし、実力がなければ依頼を貰うこともありません。
しかし、私はイラストに力を入れて描きたいと思っているし、沢山イラストを描きたいとも思っています。
経験ペラペラの私には判断が出来ないので、しのさんにアドバイスをしてもらいたいです。
長文失礼しました。

返信する
藤依しの

コメントありがとうございますm(_ _)m

質問についてですが、まず「本業」にも2パターンあります。
社内イラストレーターと、フリーランスの2種類ですね。

イラストレーターとして就職できるのであれば、それが一番だと思います。職場にもよりますが、ある程度安定した収入を得ながらプロに必要なスキルを学ぶことができるので、向いているにせよ向いていないにせよ、良い経験になるはずです。

ただ、僕のようにいきなりフリーランスになろうとすると、かなり険しい道になると思います…。僕はイラストに専念するため会社を辞めましたが、ぶっちゃけ今の実力程度では安定した収入を得るのは難しいと思っています。一応プログラミングの知識はあり、システムエンジニアとして仕事をした経験もあるので、お金がなくなっても最悪どっかの零細企業に再就職すれば良いという楽観的な考えで突き進んでいますが、そういった逃げ道がない場合は精神的にきつい気もします。

だから僕は、イラストレーターとして就職するor一般的な会社に就職し副業でイラストを描く
ことをオススメします。会社で働く経験って仕事をする上では結構大事だったりしますしね…!

返信する
匿名

無断で使用してるんじゃないかなと思ったので報告させていただきます〜

@_riria_9794 @yukishir0x

返信する
藤依しの

ありがとうございますm(_ _)m
一応アイコン程度ならご自由に使用いただいてもOKとしていますが、教えていただき感謝します

返信する
匿名

おお、凄ーい!Σ( °ω° )
これは自称じゃなくて普通にイラストレーター名乗って良いのでは?
絵で50万くらい稼ぐって大変なことですよ…

”本音を言えば僕は絵を仕事にしたいんじゃなくて、自分が満足できるような上手い絵が描きたいんです。”のくだりを読んで、しのさんは絵描き4タイプ診断でいう所だと完全に理想型でしょうか。

頑張ってください。わたしも応援してます!p(・ω・*q)
あと、しのさんは文章も上手だと思います。記事が読みやすい!

返信する
藤依しの

ありがとうございます!
理想が高いせいで中々自信もってイラストレーター名乗れないのかもしれません(>_<;) 記事のほうも中々更新できてませんが、練習の中でまた何か発見があったら書いていこうと思います…! できないことやりたいこと、沢山あって大変ですが、がんばります(`・ω・´)ゞ

返信する
匿名

ためになる記事をありがとうございます。
質問なのですが、健康保険はどうされていますか?

返信する
未定です。

打ち間違えですが上に変なコメント残してしまいました。
すみません。
「R-18展開」の件ですが躊躇う気持ちはわかります。
おそらく本当はアダルトな分野とは違う世界観の絵が
描きたいと思っていて理想は自分の世界を大事にしたいが、
クリエイターとしてそういったイメージを付くのが嫌だと
考えているのですね。

実はずっと昔、R-18の同人を全くの無名でネットのDLサイトで
販売したことがあるのですがやはりあの業界はすごいですよ。
当時、全くの無名であったにも拘わらず私は10万円近くの収益に
なりました。 
私も成人向けの同人誌を描きたいわけではないのですぐにやめてしまいましたが…。
ちなみに著作権的には全く問題ないオリジナルの作品でした。
一応ご参考までに。

返信する
藤依しの

10万はすごいですね!
お金になったということは少なからず見る側の需要を意識したものが描けてたんだと思います。僕はそういうの苦手だと認識しているのでr18を通して少しでも学べればいいなと思います…

ただやっぱりそういうの嫌がる人がいるのは理解できるので、あくまで練習の一つとして影でやっていく予定です。

返信する

コメントを残す